2020/01/30
ブログ
ペイントシートって言うシートを始めて施工しました。
簡単に説明すると凄く薄いカッティングシートみたいなシートに出力で印刷して(通常のインクジェット印刷用のメディアはカッティングシートと比べると3倍位厚い)少し凹凸のある壁面に施工しても凹凸面に馴染んでペンキや吹き付け塗装で仕上げたように見えるシートです。(説明下手・・・)
手順は施工する面にプライマーを塗布して、ペイントシートを通常のシート貼りの要領でスキージで仮貼り。その後、転圧ローラーコロコロ・・・。シートの上に貼られているアプリシート(このシートが無いと薄過ぎて貼り込み出来ません)を剥がし、またもや転圧ローラーでコロコロコロコロ・・・。すると凸凹な壁面に結構密着して来てペンキで仕上げたような感じになります。
最後にシートと壁面の境目に隙間を埋める透明な薬剤をチョンチョンチョンと塗布すればペイントシート施工の完成です。
転圧ローラーは地味に面倒ですが始めての仕事だったのでとても楽しく(苦手なシートの仕事でしたが)施工出来ました。
NEW
-
ロープ 埼玉春日部 看板屋 求人募集中
2020/04/06 -
そう言えば・・・ 埼玉 春日部 看板屋 求人募集中
2020/04/04 -
あれれ? 埼玉春日部 看板屋 求人募集中
2020/04/03